今回は ウエスタンブーツの修理が仕上がる過程を紹介します。

このウエスタンは リバティブーツといって日本ではほとんど売られていない、かなりレアな靴らしいです!

IMGP4467IMGP4468

革底がかなり薄くなり先がウェルトの部分まで削れアッパーの先に穴があいてしまっています。

IMGP4474リバティはドクロがシンボルマークなのかと思ったら

裏になんと カウボーイがイナバウアー(海老反り?)しているのがマークだったのです。

IMGP4476IMGP4641

ダメージを負った底とウェルトを全て取り除きます。

IMGP4720IMGP4768

ウェルトは縫う前に、アッパーのつま先の穴を直さないといけないのですが

今回は、先をめくり上げて内側から革をあてました。

IMGP4770

ウェルトを交換してコルク材を入れ  革底の形成をします。

IMGP4896IMGP4840

IMGP4796ウエスタンブーツは、トウが尖っていたり

ヒールが高く傾斜しているのは乗馬する時、あぶみに足を入れやすくする為らしいです。

けっして酒場で悪党に一蹴りするためではないのです。(笑)

ウェストを(土踏まずの所)ふくらませながら絞っていきます。

IMGP4805

IMGP4807

前の方はダシ縫いをしてウェスト部はペースという木釘を打って固定します。

IMGP4816IMGP4919IMGP4907

靴底は糸目を隠し(チャネル仕上げ)半カラスにしてみました。

また、トウ部の先がダメージを受けないように専用の金具をつけて・・・完成!!

その他の投稿

カワグチ靴店へのお問い合わせはこちらから

0155-23-6887
営業時間 9:30~19:30 定休日 水曜